公務員のための生活術ブログへようこそ!

はじめまして。
このブログを運営しているクロです。

私は、現役の地方公務員(行政事務)です。これまでの仕事は福祉分野が多く、「どうせなら資格も取るか」と思い立ち、社会福祉士の資格を取得しました。職員組合にも加入しています。
プライベートでは、二児の親でもあります。

📌 このブログのテーマ

このブログでは、
「公務員でも安心して生き抜くためのお金と暮らし術」
をテーマに、以下のような内容を発信しています。

  • 公務員向けの節約・節税術
  • 働く中で感じるモヤモヤやストレスとの向き合い方
  • お金と心のバランスを取るヒント
  • 家庭や子育てと仕事の両立
  • 公務員でもできる副収入の始め方 など

💐 今、公務員としてがんばっているあなたへ

制度の狭間、住民対応、職場の人間関係…。
日々の仕事の中で疲れを感じたり、「このままでいいのかな」と悩んだりすることもありますよね。

このブログでは、そんなあなたが「少しでも楽に、前向きに働けるように」となるヒントを届けられたらと思っています。

「気楽に」「自分らしく」「安心して」
そんな暮らしを一緒に目指していきましょう。

🌱 これから公務員を目指す方へ

公務員という仕事は、決して「安定していて楽なだけ」の仕事ではありません。
けれど、地域や人のために働く中で、やりがいを感じられる仕事でもあります。

このブログでは、現場でのリアルな経験や、公務員生活のヒントも発信しています。
「公務員って実際どうなんだろう?」という疑問の参考になればうれしいです。

🙌 最後に

読んでくださってありがとうございます!
このブログが、あなたの生活にちょっとした「安心」と「希望」を届ける場所になればうれしいです。

気になることがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね。